2018年4月18日、韓国・朝鮮日報は、かつてアジア最大ともいわれた“韓国の秋葉原”の現状を報じた。
記事が伝えているのはソウル市内の龍山(ヨンサン)電子商店街。記事は1987年7月にオープンした同商店街について「2000年代初頭までは年間の売上高が10兆ウォン(約1兆円)を上回り『アジア最大規模のITのメッカ』といわれるほど発達した」と説明している。しかしその後、オンラインショッピングの広がりと共に主力商品だったパソコンの需要が激減。同商店街は没落し、空き店舗の平均が20%を超えるまでになったそうだ。現在は小売機能がほぼなくなり、オンライン電子製品の倉庫と化しているという。
これを受け、ソウル市では今月3日、同地区一帯を都市再生でよみがえらせるとした「Yバレー革新事業」を発表したという。龍山に若い創業人口を引き入れて活気を取り戻すというのが軸にあり、2020年までに約200億ウォン(約20億円)を投入する予定。若い創業者らがアイデアを試作品として具現化できる空間を用意、また若者がアイデアを交わす講義室を設けて韓国名門の高麗(コリョ)大・延世(ヨンセ)大など5つの大学の現場キャンパスとして運営されるそうだ。韓国産業技術振興院(KIAT)、龍山区起業支援センターなど11の機関も入ることになっている。この他にも、若者・単独世帯のための住宅と文化複合施設、動く歩道橋(141メートル)も設置する計画だという。
しかし、ソウル市が同事業の成功に自信を見せている一方で、商店街の業者らは「Yバレー革新事業は龍山の活性化対策ではなく、現政府が好む『若者の失業対策』のようで残念」「日本の秋葉原が低迷した際は、アニメやゲーム関連の文化・エンターテインメント流通空間にしたことで競争力を回復していた」などと主張し、同事業に首をかしげているという。
なお、専門家らは「立地が良く未来価値も十分あるため、ソウル市がしっかりした支援と政策方向を提示すれば商店街がよみがえる可能性は高い」とみているとのこと。
この報道に、韓国のネットユーザーからは
「ぼったくりで非良心的な世界だった。自業自得」
「詐欺ばっか働いてたから没落したんじゃない?」
「一度商品を買ったら二度と行かないところ」
「本人たちもよく分かってると思うよ。店員が怖くて誰が買いに行けるか」
「店員の態度も最悪」
などかなり辛らつなコメントが相次いで寄せられ、中には「まずは商人たちを集めて教育からすべき」と提案するコメントも。
記事内の「秋葉原」の表現に対しても、
「秋葉原はアニメのフィギュアなど商品が特殊だから行く価値がある」
「秋葉原を目指すのはあまりにも大きな夢」
と異論が唱える声が複数上がった。
(翻訳・編集/松村)
http://www.recordchina.co.jp/b593089-s0-c30.html
.
.
.
7:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)06:47:06.18ID:ZgJi2mJG.net
アジア最大といわれた“韓国の秋葉原”
この表現がいかにも朝鮮って感じでホントキムチ臭い
27::2018/04/20(金)07:02:00.24ID:5TlQkLE5.net[1/2]
>>7
ほんとこれ
アジア最大って付けたがる割に想像力が貧困だから
日本を比較対照にしたいと説明できない
138:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)08:12:56.41ID:YH7zj9zL.net
>>7
そのうち秋葉原の起源まで主張し出すんじゃね?
11:(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`):2018/04/20(金)06:50:24.62ID:Ys4q6GAh.net
龍山行ったけどつまらなかったな
部品屋さんばっかで私みたいな素人にはさっぱりわからなかった
13:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)06:52:35.63ID:DYwT7dDZ.net[1/5]
>「日本の秋葉原が低迷した際は、アニメやゲーム関連の文化・エンターテインメント流通空間にしたことで競争力を回復していた」
?
秋葉原は、家電の一環としてPCやゲーム機も売り、
それら用のゲームソフトも販売→キャラグッズも売り始めた
→アニメグッズ・同人誌ショップが進出→メイド喫茶などが開店
→サブカルの拠点化
→その分、旧来の家電販売店や電子部品店が減少
という順序だったような気がするんだが。
少なくとも「秋葉原が低迷」した時期なんか、なかったはず。
127::2018/04/20(金)08:06:57.52ID:W7mqgj/O.net
>>13
最初はバッタ屋を中心とした部品の町だな
14:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)06:52:53.86ID:bOscV01d.net
>>1
韓国人の思いつく都市再生なんて
「常時K-POPのコンサートを行う」くらいだろw
15:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)06:53:12.95ID:oEAQFKC+.net[1/2]
要は、雑多な様を「秋葉原」としてるだけなんでしょ?
中身無い癖にw
36:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:11:07.58ID:MxqPpM6U.net[1/4]
>>15
雑多な様と言えば、韓国全体が雑多だよな
16::2018/04/20(金)06:53:53.68ID:fKYBg/wy.net[1/4]
韓国にわざわざPCや家電なんか買いに行くやつがいるのか
17::2018/04/20(金)06:53:55.48ID:Vc1q+459.net
秋葉原とか言ってる時点で・・・
ましてやコメントにある通り朝鮮人がやってるから駄目だろ
18:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)06:54:08.77ID:UPNw6qIp.net
>アジア最大ともいわれた“韓国の秋葉原”
「最大」なのに
「代名詞」が他所になってるという時点で、
もう完全に矛盾なんだが。
20::2018/04/20(金)06:55:26.68ID:6TDwXG8X.net
何ほざいてんだ
一度もアジア最大の秋葉原なんて言われてない。
かっては秋葉と香港の怪しいタウン
次に台湾、香港、広東、秋葉の四天王
でいまは広東と秋葉って言われてんだ
それ以外なんてきいたこともないし、流行ってもいない
125:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)08:05:31.53ID:rqkQGYiF.net[1/2]
>>20
秋葉しかしらねーわw
21:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)06:56:28.11ID:x6kUOQ3C.net
コイツらって作るだけ作って
放置するからダメなんだよw
24:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)06:57:43.97ID:D0tMBWQD.net[1/5
秋葉原は築地とか馬喰町みたいな問屋が発展した街だろう
歴史がなくちゃ無理だよね、表面だけ真似ても
25::2018/04/20(金)07:00:36.18ID:bsMJMFOH.net[1/2]
>「日本の秋葉原が低迷した際は、アニメやゲーム関連の文化・エンターテインメント流通空間にしたことで競争力を回復していた」などと主張
何もかも日本の猿真似
28:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:03:35.92ID:s2gL9UPU.net
劣化版パクリ。
秋葉原謳ってる時点で何時もの便乗商法丸出し
34:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:09:28.21ID:D0tMBWQD.net[2/5]
表層ばかり真似して建築に鉄筋入れないみたいに中身空っぽなんだよな
秋葉原に似た街作ったってバックボーンが何もないスカスカ
日本は内筋が骨太だっていつになったら気付くのか
表層に見えてるのは飾りにすぎない
ガンダムの足なんてうんぬん
35::2018/04/20(金)07:09:45.12ID:fKYBg/wy.net[2/4]
韓国製パーツなんて可能な限り使いたくない
45:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:18:47.56ID:xK629zgr.net
行政が主導しても上手くいかない
ポッケナイナイ余裕
47:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:20:57.97ID:CQQjw4eE.net
そういえば、ずっと前には自分たちの事を
「アジアのイタリア人」とか言ってオナヌーしてたよなw
他国の物に例えないと自分をアピール出来ない時点で
もうダメダメだろw
53:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:24:26.46ID:VdeTcIbg.net[2/17]
>>47
理由も凄いぞ。
「イタリアも半島、朝鮮も半島」だから一緒の境遇だ!とか言うんだ。
なぜイタリアなのか不明。
ユカタン半島やフロリダ半島やスカンジナビア半島じゃ無い理由は
一体なんだ。
64:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:35:52.30ID:MxqPpM6U.net[2/4]
>>47
女をナンパするのがイタリア人
女をレイープするのがカンコク人
全然違うな
50:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:22:53.06ID:DYwT7dDZ.net[2/5]
>若い創業者らがアイデアを試作品として具現化できる空間
秋葉原じゃなくて、秋葉原〜御徒町の高架下
「2k540 AKI-OKA ARTISAN」をマネようとしているだけとしか思えん。
ま、結局は鶯谷みたいな性産業の街になるんだろうが。
54:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:24:38.82ID:D0tMBWQD.net[3/5]
世界一の売春街だったら日本を超えられるかもしれないなw
そういうとこで勝負すりゃいいのに
それでも吉原や歌舞伎町を超えられるかな?
66:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:36:28.65ID:dZXqIsnx.net
>>1
アジア最大?
最盛期ですら知らんぞ
78:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:42:15.80ID:D0tMBWQD.net[4/5]
夏休みの工作の宿題でラジオ作らなかった?
部品買いに秋葉原のガード下行ったなぁ
マザーボードみたいな基盤にコンデンサーとか買って
全部合わせても500円ぐらい
ラジオ鳴った時には涙出るほど感動した
アキバはそういう記憶の少年たちに支えられてるとも思うんだよね
80:ナウリ二世:2018/04/20(金)07:42:33.33ID:/+EUtqD/.net[1/7]
韓国人は正常だから萌えなんかで
経済が成立しないのは当然だ
99:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:48:44.10ID:o2p9+Z+p.net
>>80
地下経済の割合がイタリアと並んでOECD加盟国中トップの韓国が
なんだって?
96:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:48:06.51ID:Ek0yipNP.net
ソウル駅から龍山駅までの車窓は
これが首都?ってくらいの超寂れっぷり
104::2018/04/20(金)07:52:23.55ID:ohB1RPEY.net[2/3]
韓国の秋葉原ってさ
何か、コレって名産物とか文化とかあったっけ?
聞いた事無いんだけど
109::2018/04/20(金)07:56:13.52ID:RC3gZuwv.net[2/4]
>>104
電気屋街が〇〇の秋葉原って呼ばれるのはけっこうある。
バンコクの泥棒市場がバンコクの秋葉原とか。
110::2018/04/20(金)07:57:17.50ID:qDMWKZDx.net
>>1
そもそも秋葉原はアジアなんですけどねぇ…
112:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)07:58:07.42ID:V6HTMj6L.net
韓国家電なんて元の品質がゴミなのに、
それ積み上げて観光客にゴミの山見せてぼったくり価格で売りつけて…
韓国何がしたいん?
サムスンだけが韓国の売りなんだからサムスンショップだけでいいんじゃ?
理解に苦しむわ
116:散策者:2018/04/20(金)07:59:33.01ID:4d6BkFFF.net
>>112
GalaxyNOTE7の専門店があれば世界中のテロ.リストが買いに来るだろうなww
123:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)08:02:39.83ID:VdeTcIbg.net[9/17]
>>116
韓国製品は韓国国内ではボッタクるらしいぞ。
120:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)08:02:24.23ID:tjDHOG+g.net[1/4]
自国民から詐欺呼ばわりされてんじゃ無理だろ
128:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)08:07:47.66ID:SsgPhxVm.net
約200億ウォン(約20億円)を投入する予定
まずウリの取り分確保
後は任せる
143:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)08:14:32.00ID:zQtY9S+H.net
(´・ω・)y-~
電子部品が売れないならキムチを売ればいいじゃないか。
146::2018/04/20(金)08:15:56.02ID:lwBo6YsZ.net[2/2]
>>143
国産は売れないんじゃなかったっけ?
一番シェア持ってるのは中国産だったような?
145:ナウリ二世:2018/04/20(金)08:15:45.81ID:4zn9Lyhg.net[1/3]
これはGalaxyが万能過ぎて
PCや電化製品がいらなくなったせいだ
150:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)08:16:31.97ID:tjDHOG+g.net[2/4]
>>145
共食いしてるって言いたいのか?w
140:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/20(金)08:13:22.42ID:rqkQGYiF.net[2/2]
娼婦街にしたら?
韓国最大の売りだろ?
.
.
.
http://mizuhonokuni2ch.com/36129
.
>これを受け、ソウル市では今月3日、同地区一帯を都市再生でよみがえらせるとした「Yバレー革新事業」を発表したという。龍山に若い創業人口を引き入れて活気を取り戻すというのが軸にあり、2020年までに約200億ウォン(約20億円)を投入する予定。
*相変わらず、貧乏クズのバカ国だな。
.
【関連する記事】
- 【韓流】千葉で行われた韓流イベントに若い日本女性多く集まる
- 【韓国】ヒュンダイ大苦戦! 1〜3月営業益 前年比45.5%減 米中で不振
- 韓国政府が中国人観光客数を水増し発表?実際は回復見られず=「統計操作じゃないか」..
- 【韓国】南北首脳会談、夕食会デザートにも椅子にも「竹島」描く=韓国ネット「日本が..
- 韓国人「ますます植民地近代化の主張に反論するのが難しい」
- 【韓国】 労働者像建立市民団体「外交部が日本政府の顔色伺いする理由が分からない」..
- 韓国・釜山、強制徴用労働者像設置予定地に大型植木鉢が設置される
- 【韓国政府関係者】本当は日本に夢中?韓国人のホンネ
- 【慰安婦問題】慰安所管理の朝鮮人の日記に「強制連行」「性奴隷」の記述ナシ 慰安婦..
- 【韓国】強制徴用被害者の高齢化進む 解決急がれる賠償問題
- 【韓国】市民団体が息巻く釜山「徴用工像」設置 訪日前に決断求められる文大統領
- 大韓航空職員「総帥一家のための密搬入チームがあった」暴露